みなさんこんにちは!
今日は3月8日(金)

こちらの記事でも紹介している映画『スパイダーマン スパイダーバース』の公開日です。
ということで早速観てきたのでネタバレなしでレビューしていきたいと思います!
ぜひこれから観たいと思っているあなた、参考にしてください!
心踊る最高のヒーロー映画
観賞後の率直な感想は、、、
「最高のヒーロー映画」
この一言に尽きます。
本当のことを言うと今日は色々予定があったため観れるかどうか微妙だったのですが、無理して観にきた甲斐がありました!
僕自身、スパイダーマンはマーベルの中でも1、2を争うほど好きなヒーローなのですが、その世界観を壊すことはなく、むしろアニメーションの世界でこれでもかというほどスパイダーマンの世界を表現することに成功しています。
3Dと2Dのアニメーションの完璧な調和、特にアメコミ特有の表現を3Dのアニメーションの中に2Dで取り込む表現方法はアニメを観ながらもコミックスを観ているかのような不思議な気分にしてくれました。
また劇中を彩る様々な色がより一層自分自身を映画の虜にしてくれます。
ストーリーも想像以上のもので、多くの人が一度は感じたことがあろうヒーローへの憧れを思い起こさせ、子ども心をとてもくすぐられました。
そして13歳の少年マイルズを当時の自分と重ね合わせることがさらに映画を楽しませてくれるはずです。
スパイダーバースの世界はファンにはたまらないもので終始こころが踊っており、アベンジャーズやジャスティスリーグとも共通しますが、ヒーロー達の共闘というのは何度も見ても胸が熱くなりますね。
またヴィランの魅力も存分に描かれており、ヴィランファンにもたまらない一作です。
今回僕は吹替版で見たのですがどの声優さんもキャラにしっかりとはまっていて全く違和感なく観ることができました。(特に大塚明夫さんが最高です。)
上映時間117分の中で飽きさせることなく物語はテンポよく進んでいく『スパイダーマン スパイダーバース』はスパイダーマンを詰め込んだ最高のヒーロー映画です!
ぜひあなたも劇場へ足を運び、自分の目で確かめてみてください!
こんな大学生のレビューが参考になれば幸いです。
また近々詳しいレビューも書いていこうかなと思っているのでよかったら読んでみてください。
今回は以上です。
読んでいただきありがとうございました。